家事

育児と両立する家事の上手な時間配分は?

2018-09-08

洗濯忙し

我が家には小学生の子供が二人います。
毎朝5時に起きて朝食やお弁当の準備をすることから一日がスタートします。
主人と子供たちは7時には家を出て、帰宅するのは3時頃。
子供たちが帰宅すると、宿題を見てやったり、習い事に送って行ったりと家事に回せる時間はほとんどないので、子供たちが帰宅するまでの間にいかにやるべき家事を済ませておくかが重要になってきます。

この限られた時間に、あれもこれもやりたいことはたくさんあるのですが・・・。
ちょっと買い物に出かけてついママ友と話し込んだりなんかしてしまったらもうアウト!
タイムリミットです。

私はどこかで時間をムダにしているのではないだろうか・・・。
時間がないのは自分のスケジュールが管理に問題があるからなの?
そう思った私は、家事の時間配分を見直してみることにしました。

自分の1日の生活を見直してみよう!

まず、自分は朝起きてから何時に何をしていたのかノートに書き出してみました。

すると、自分の日々の行動がよ~く見えてきました。

たとえば私の場合、時間がかかると思っていた洗濯は意外と短時間ですんでいたことがわかり、
スーパーでの買い物や夕食の準備に時間がかかっていたことがわかったのです。

それに・・・

何をするでもなく、ボーっとしている時間が多かったこともわかりました。
ひとつの家事にかかる時間が見えてきたらあとはスケジュールを立てるだけです。
自分の生活にあった無理のないスケジュールを組んでいくことで、時間のムダをなくし、やりたいことをやる時間も持てます。

ついでに家事の仕分けをしてみよう!

毎日やりたい家事と3日に1回で良いと思う家事を仕分けしてみましょう。

私の場合、

家事の仕分け!

  • 毎日したい家事・・・食事の準備・部屋の片づけ
  • 3日に1回したい家事・・・ゴミ出し・買い物
  • 週に1回したい家事・・・トイレやお風呂、子供部屋などの念入りな掃除

というように家事を分割して行うことにしてみました。
毎日すべての家事を完璧にこなすのは無理です。
汚れが少ない部屋などは掃除の頻度を減らしても十分キレイを保てます。

決して手抜きではありませんよ!

時短です!

今こそ家事の見直しをしてみよう!

主婦はいつでも家事の全てを完璧にこなさなければならない。

完璧にこなせない自分は主婦失格・・・。

そんなふうに自信をなくしてしまうまえに一度、
自分の家事の仕方を見直す機会を持てたのはよかったと思っています。

家事はやって当たり前。毎日続く作業にうんざりしてしまいがちです。
育児中はとくにその負担も大きく大変な仕事ではありますが、
これからも時間をうまく使って育児と家事を両立させられたらと思っています。

-家事

© 2024 カジログ